第5回  後援会に謝する気持ちで

平成15年1月

 今年は未年、ひつじの温厚な性格にあやかり、更に「未」の未来を見据えて

未完成の未を完成へ繋ぐ意として、今年精いっぱいの努力と、汗しての活動を

もって完成に近づけたいと思います。

昨年末は山口県で3日間、年明けの5日から鹿児島県で4日間を支部長さん達

と共にご挨拶に走り廻りました。

折しも鹿児島では16年振りの大雪でした。活火山桜島の雪化粧は珍しく、景色を

喜ぶ一方で、雪道・氷道でのドライブに肝を冷やしながら、目的を果たす日々でした。

1月14日は看護連盟本部の「のおの知恵子後援会総会」が開催されました。

支部におかれましては、後援会活動を既に始めておられる処、立ち上げたばかり

の所、これからの所と時差はありますが、どうぞよろしくお願い申しあげます。


エネルギー 共に燃やして 認め合い

          後援会総会に 誓う団結


ひつじ年 群れて和とする 心もち

          願い叶えと努力 重ねる


jyojisawada.com