文部科学省関連のすばらしいニュースとしてM―Vロケット5号機による第20号科
学衛星の打ち上げ成功の報道がありました。夢を乗せて「はやぶさ」は約4年をかけて
小惑星まで飛来し、表面の物質を採取して地球に帰還する、世界初の試みを行う意欲
的な衛星であります。また、M―Vロケット6号機による第21号科学衛星の打ち上げ
も控えており、スリルと夢を期待しつつ、国際的に主導的な地位に立てるよう見守ってい
きたいと思います。
「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」の見直しを予定より少し
早めて行うこととなり再度座長として取り組みます。内閣府、厚生労働省、警察庁、
法務省、最高裁判所からのヒアリングや、関係団体からの多くの意見、当事者の方々
からの要望等々を含め慎重に検討し、法律施行後の実績を合わせ、適切な結論を出し
ていきたいと思います。
更に性同一性障害者に関する性別の取り扱いに関して法案につき検討をしております。
苦しい現況から少しでも良い方向で暮らしていけるよう、法的な検討を進めています。
勉強会を開始した3年前とは社会状況も変化し、国民の理解が得られる方向に進ん
だと思われます。先の統一選挙で、東京都の世田谷区議に当事者の方が立候補され、
理解を得るべく訴えたことに多くの支持があり当選されました。
自分の人生を自分らしく生きることを目指す方々に、看護・助産職者としての立場で
の思いが、少しでもお役にたてたらと法律づくりの原動力としてあり、めいっぱい頑張って
おります。
|